家を建てたいと考え始めてから、実際に家が完成するまでには沢山のプロセスをクリアしていかなければなりません。
当社スタッフが快適な家づくりへ向けて一歩ずつ真剣にお手伝いいたします。
ご相談・ヒアリング
ご家族一人ひとりの夢やこだわりをゆっくりお聞きします。イメージしている住まいが掲載されている雑誌をお持ちいただくのも大歓迎です。正しい情報を集めましょう
いい家づくりの為には、まず正しい情報と知識を収集する事が大切です。疑問点、不明点はスタッフに何でもご質問下さい。家づくりの基本やセンスを磨く情報誌
家づくりには、多岐に渡る多くの知識と情報が必要です。住宅に関する情報は書籍や雑誌、インターネット上で多く見つける事ができますが本当に必要で家づくりに役立つ知識を収集するには実に労力の要る作業となりますので、お聞きになりたいことがあればなんなりとご質問ください。土地のご提案
自社物件や、優良仲介物件の中から、ご要望にぴったりな土地をご提案致します。敷地の大きさや形状をはじめ、法的規制、インフラなどを調査、また日照、通風、隣接地からの視線などの情報を読み込みその土地に相応しい家のアウトラインをイメージします。いい土地を探しましょう
タイアップする優良不動産会社の仲介物件からご家族の家づくりにぴったりの土地探しからお手伝いしています。ご希望をお聞かせ下さい
ご希望の立地や予算に合った最新の土地情報をご案内いたします。土地の最新情報をご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。土地からお探しのお客様に優良物件をご紹介しております。
総予算・資金計画のご提案
家づくりに必要な様々な経費を提示、生涯にわたって経済的なゆとりが持てる家、無理のない住宅ローンの返済額や期間をご提案いたします。参考プランのご提案
建物のゾーニングや間取り、外構工事や植栽計画までのトータルコーディネートで、暮らしやすい豊かで気持ちのいい空間を参考プランでご提案いたします。感じた事を素直にお聞かせ下さい。ここまでは全て無料です。
基本設計依頼
私どもが家づくりのパートナーとしてふさわしいかご判断下さい。ここからが本当の家づくりのスタートです。(設計料の一部として100,000円(税別)ご入金いただきます。)

敷地をフルに生かすプランづくり
お客様の要望にプロの提案を重ねて敷地にベストマッチのプランをご提案いたします。建物のゾーニングや間取り、外構工事や植栽計画までのトータルコーディネートで通風と採光を確保した街並みに調和する家づくりを実現いたします。
ご所有の土地のこと、家に対するご希望をお聞かせ下さい。
プラン・仕様打ち合わせ
外構、間取りプランからスタートし、外観、設備などを決めます。住まいに対するイメージを共有し、ご家族の人生のドラマが展開される舞台を何度もディスカッションします。本設計契約
プランが確定しましたら、実施設計に入る前に契約を取り交わします。(建築費の一部として500,000円(税別)ご入金いただきます。企画型は例外有り)
詳細打ち合わせ
楽しい作業
クロスやバスルームの色、照明器具にコンセントなど、詳細な部分を決めていく楽しい作業です。いろいろなサンプルをご覧いただきながら、イメージ通りの建物を作り上げていきます。
配置確認・地盤調査
敷地に地縄を張り、建物の配置を確認していただきます。その後第三者機関による地盤調査を行い安心できる家づくりを確実なものにします。また、必要に応じて地盤改良を検討します。地盤調査が大事な理由とは
安心して暮らすためのマイホームを支える地盤。 その内容を調べるための調査が「地盤調査」です。全ての建築予定地で地盤調査行い、調査を元に詳細なデータや現場写真を添付して報告書を作成し適切な基礎工事をご提案します。
大手ハウスメーカーも同様に、安全の確認された土地にしか建築をしていません。これは当然のことではないでしょうか? 万が一、地盤の不同沈下により建物が損害を受けた場合、お引渡し日より10年間、最高5000万円まで損害費用を保証します。
請負契約・着工前最終確認
請負契約
ご提案させていただいたプランや資金計画等にご納得いただけましたら、請負契約を取り交わします。着工前最終確認
打ち合わせの最後のプロセスです。仕様の最終確認を行っていただき、工事のスケジュールをお伝えします。地鎮祭
工事の無事完成を祈念して地鎮祭を行います。ご近所へ挨拶まわりをしたらいよいよ着工です。着工・上棟
着工から約1ヶ月で上棟です。「想いが形になる日」、とても感動的です。
この後、完成までは約3ヶ月間の工期になります。お施主様検査
基礎工事完了時、電気配線工事完了時、大工工事完了時、竣工時に、お施主様と現場で検査を行います。竣工・お引渡し式
工事も無事完成しました。設備の取り扱い説明を経て、新居がお客様に引き渡されます。さあ、新しい生活のスタートです!
時間をかけて家も家族とともに成長していきます。
アフターメンテナンス・定期点検
建物のお引渡し以降『1ヶ月』 『6ヶ月』 『1年』 『2年』に定期点検にお伺いします。そのほか10年間にわたり『住まいの健康診断』を実施します。